おやすみなさい。またあとで…

子育て、暮らしのあれこれ…

【工作】ちょうちょ結び装置

先日幼稚園から【○○小学校の教頭先生が来て小学校入学の心得を講演してくれますよ】とお知らせが来まして、ほうほうそれは興味深いと思い聞いてきました。

優しそうな物腰の先生は、シンプル・イズ・ベストなスライドショーを使って小学校の時間割や取り組みを教えてくださいました。

で、最後に『小学校入学までにできるようになっててほしいこと10』を提示すると会場はそれをメモするママたちで騒然。その十個をここで書くと身バレになると思いますので簡単に説明すると

  • 早寝早起き朝ごはんの習慣
  • 鉛筆を正しく持つ
  • 正しい姿勢で座る

などのお決まりの項目に始まり最後が

  • ちょうちょ結びができる

でした。これには私もびっくり。え?ちょうちょ結び?いやいや、今までさせたことないわ!と大慌て。早速ネットで『子ども ちょうちょ結び 教え方』などで検索。あれこれ試した結果無事うちの娘もちょうちょ結びを習得しましたので、その装置をご紹介します。とはいえ、有名っぽいので私が紹介するまでもないかもしれませんが…。

材料

  1. 牛乳パック(などのある程度の厚さのある紙)
  2. テープ(セロハンテープやマスキングテープなど)
  3. 紐(ある程度の柔らかさとコシがあるといいと思います)

作り方

1、まず牛乳パックなどの厚紙を四角く切り取ります。そこへ紐をテープでくくりつけます。

f:id:a10o:20181015142118j:image

2、ひっくり返して牛乳パックをテーブルなど動かない場所へ固定します。
f:id:a10o:20181015142125j:image

3、子どもを抱えるように座らせ、ゆっくりとちょうちょ結びのやり方を見せます。(丸い穴に親指で押し込むところが一番のポイントですね)
f:id:a10o:20181015142122j:image

無事習得!

最初は「できない!」とキーキー言いながら試行錯誤していた娘ですが、何度かチャレンジしているとあっという間に習得してしまいました。目の前にあるリボンをちょうちょにするのは難しくても、固定してある紐なら分かりやすかったようです。

今ではすっかりいろんな紐をちょうちょ結びにしてはお姉さんぶった顔をしています(可愛い)

(↓ドヤ顔な娘)
f:id:a10o:20181015142129j:image

どうやら小学校の体育館で履くシューズが紐靴らしい(?)との情報を得ました。一年生から紐靴じゃあ学校の先生大変じゃないかな……なんて余計なおせっかいを考えてしまいました。